車体部品

アルミハニカム床板

アルミハニカム床板

東海、東北、上越新幹線等の車輌の床板に採用。アルミハニカムサンドイッチ構造のパネル。床板の軽量化に寄与。

クーラーシールゴム

クーラーシールゴム

集中型クーラーと車体間の水密、空気もれを防ぐスポンジ製シールゴム。表面はソリッドのゴムとして、水密性、耐久性を向上。

膨張性シールゴム

膨張性シールゴム

鉄道車両車内の気密性を保つために使用。ドアを閉めた後にチューブ状のシール材を空気によって膨らませ密閉し運転士の耳鳴り音を抑えます。新幹線を始め高速鉄道で広く実績があり、在来線でも車両の連結部で使用されています。その他では、航空機や冷凍車両等に使用されています。

握り棒用保護カバー

握り棒用保護カバー

走行中の乗客の安全・安心を目的として、握り棒用の保護カバーを開発・導入いたしました。
接着タイプ・ファスナータイプ2種類の取付方法があり、それぞれ握り棒取付済みの車両にも簡易設置可能です。※車材燃試取得済み。レザーの色はご指定に応じて対応可能です。

【導入実績】相模鉄道株式会社殿・・・7000系、8000系、9000系。

優先席握り棒

優先席握り棒

写真提供:JR東日本

鉄道車両の優先席に使用されている。「握りやすさ・滑りにくさ・立ち上がりやすさ・視認性」を考慮したUD(ユニバーサル・デザイン)製品

お問い合わせ

PAGE TOP